つれづれなるままに雑記
マンションや暮らしについて、つれづれなるままに書いていきます。新しい日付が上になります。
ホームへ戻る



2008/08/31
マンションの売却は決まっているが、実は引越し先は決まっていない。
今日も1件見に行ってきた。
普通のマンションや一戸建てを考えていないので、該当する物件そのものが少ないし、良いと思っても銀行でローンを組むのが難しかったりする。

だが、頑張って探していこう!
自分と家族の幸せのために。。。



2008/08/01
本日また年を取った。
このマンションで迎える5回目の誕生日だ。
このホームページを最初に作成してから、4年になる。
 
この間に結婚し、子供もできた。
そして、来年この部屋で誕生日を迎えることはない。


2008/07/22
買主が決まったことを、老夫婦をご紹介していただいた不動産屋さんに伝えた。
ご本人たちに伝えたところ、かなりショックを受けていたそうだ。
満額でしかも現金で購入する意思があったそうだ。
どうやら、不動産屋さんも間違いなく購入できるようなことを言っていたらしく期待させてしまったらしい。
他にも購入希望者がいることはあらかじめ伝えていたのだが。。。。。
 
何とかなりませんかという事だったので、考えた。
現金のため、住宅ローン減税は関係なく年内引渡しにもこだわらないので、自分達にとっては条件はこちらの方がいい。
だが、文書での正式な買い付けは、最初の夫婦の方が先にしていただいている。
もちろん、どの買い付けを取るかは、売主である我々の自由なので、先着順にする必要もないのだが。。。
 
そこで、正式に買い付けを入れていただけるのであれば、検討する旨不動産屋さんに連絡したが、
老夫婦に伝えたところ、先に買い付けをした方から奪い取ってまで購入するのは申し訳ないという気持ちが出てきたそうで見送るという返事だったそうだ。
私は悪くはないのだが、非常に申し訳ないことをした気分になった。
 
文書にするとこれだけだが、この不動産屋さんと何度も電話でやり取りし、
最初のご夫婦の不動産屋さんからは、早く契約日を決めましょうという連絡もあり、非常に悩んだ3日間だった。
 
 
2008/07/19
マンションがあっさり売れてしまった。
売却査定を行ってもらった後、是非紹介したい方がいるという連絡を受け、内覧にきてもらった。
小さいお子様のいらっしゃるご夫婦だった。
 
近くに賃貸で住まれているという事で、周辺の環境についてはご存知だったので、
図面を渡し、この部屋の特徴やオプションで追加したもの、眺望などをアピールした。
 
旦那さんは間取りがすごくいいとをおっしゃっていて、2戸1のエレベーターなことや接している隣がないことなどは気に入ったようだ。
自分がこだわって探して決めたところを評価してもらってすごくうれしかった。
 
3LDKのプランを2LDKにしているため、そこは大丈夫なのかと思ったが、逆に広いリビングを奥様が気に入ったようだった。
家にいるほとんどの時間をリビングで過ごすのだから、部屋数よりもそこが快適な方がいいとおっしゃっていた。
両面バルコニーで、窓が開けられるので、風通しがいいことも気に入ったようだった。
もちろん、アピールしましたが。。。
 
その後、別の不動産屋さんが訪ねてきて、買いたいという方がいらっしゃるとのこと
1組みご覧になった方がいるという話をしたが、是非見たいという事だった。
年配のご夫婦だった。
現在戸建てに住んでいて、子供たちも巣立ったので便利な駅近に住みたいという事で探していらしたそうだ。
 
そして、その日のうちに最初のご夫婦から買い付けが入った。満額で。
え〜びっくりである。
もう少しよく考えた方が、、、、なんて思ったが、既に買うつもりで見に来ていたとの事。
確かに買う前提で話をしていた。。。
 
ただし、住宅ローン減税が使いたいため、年内に引き渡し希望である。 
住み替えなので致し方ないが、こちらの次が決まっていないので、引渡しを決められると非常に苦しい。
年を越せば、こちらも住宅ローン現在で所得税は1部戻ってくるのだから、その点もある。
 
もちろん、その点はすべての不動産屋さんに伝えてあって、引渡しが柔軟に対応できる方というのを条件にしている。
契約する際には、その点をしっかり確認しなければならない。 


2008/7/6
故有って、このマンションから引っ越そうかと考えている。
売却するにしても、賃貸にするにしてもどのくらいになるか調べる必要がある。

ネットで、同じような物件が売却されていないか賃貸に出ていないか調べて大体の目星は付けていたが、思い切って査定をお願いすることにした。

・CMで有名な会社
・このマンションのデベロッパーの子会社の不動産会社
・有名なマンションデベロッパーの仲介会社

の3社だ。
土日で時間をずらしてきてもらった。

驚いたのは3社とも、新築時の価格表や間取り図を持っていたことだ。
不動産会社にはすべて情報が流れているのだと感心した。
だが、さすがに自分が購入する際につけてもらったオプションや設計変更してもらった図面は持っていなかった。
そこで、あらかじめ、コピーしておいた図面を渡して、部屋の中や眺望、特徴などを話した。

3社とも同じ事を言っていたが、この物件は場所もよく人気があり、すぐに買い手は見つかるそうだ。
このマンション指定で、売りが出たら是非教えてくれと登録している人もいるそうだ。

査定は3社とも違ったが、購入時の2割減〜1割減で売れるとの事。
賃料もかなり高くもらえそうで、ローン金額よりも大幅に上回る金額で貸せるとの事。

新築マンションは、買ったとたんに3割価値が落ちると言われるので驚いた。

ものすごく吟味して購入したかいがあった。
自分の目は間違っていなかった!



2008/01/27

マンションが売れていないようです。
週末になると、広告もいっぱい入りますね。

今分譲されているのは、地価が上がったころに仕入れたもので、原材料価格が高騰しているため、価格が上がっているのが原因とか。
平均価格が、前年比10.6%高い4644万円に上昇だそうです。
強気なデベロッパーの売り渋りもあったようです。

土地は去年の夏ごろがピークだったと言う話もありますし、
建築確認の審査を厳しくした改正建築基準法の影響が本格化するのは今年ですし、
この2,3月に売ろうと業者は攻勢を掛けてくるでしょうが、なかなか売れないでしょうね。
年明けの株価下落や円高、ガソリンを始めとする日用品の値上げラッシュなど、
購入者の心理もいまいちでしょうから。



2008/01/09
月曜日から会社はスタートしました。でもすぐ3連休ですね。

トップページでお知らせしているリクルートの住宅情報ナビのアンケートが再開しました。
2007年1月以降の購入が対象になり、茨城県の一部が加わったようです。

【首都圏】 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県
茨城県の一部(つくば市・つくばみらい市・守谷市・取手市の4市のみ)

【関 西】 大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・滋賀県
【東 海】 愛知県・岐阜県・三重県

アンケートはこちら


そういえば昨年12月頃その後の調査ということでアンケートがありました。
その後の満足度調査といった感じの設問でWeb上で答えられるものでした。



2007/12/25

年末調整で、住宅ローン控除の所得税が返ってきました。
毎年の事ながらありがたい。
住宅ローン減税は、どんどん縮小されています。
平成20年は、最大控除額2000万円で、控除期間は10年(1〜6年目1%、7〜10年0.5%)、15年(1〜10年目0.6%、11〜15年目0.4%)の選択制です。



2007/12/9
今年も師走がやってきました。
年末調整の届も提出したし、今年も所得税が返ってきます。
自分は、所得税額から全額控除されますが、住民税との税源移譲で所得税が減り、全額控除されなかった人はご注意を。
平成20年は3月17日)までに、お住んでいる市町村へ申告すれば、住民税から控除されます!
年金もそうですが、支払事は請求しないとされませんから!


床暖房先週から入れ始めましたが、気持ちよくて寝てしまうのがいけないところですねえ。



2007/11/18
その後もホームシアター計画を進め、何とか完成した。
DVDを5.1chでスクリーンで見たが、最高の迫力だった!
んんん、すばらしい。

ルッコラはどんどん育って、毎週のように収穫して食べています。
ちょっとごまみたいな味がするのがおいしいですね。

日が傾き、リビングの真中ぐらいまで日が差し込むようになってきました。
窓を閉めているとぽかぽかと暖かいです。
カーペットを夏用から冬用に変えました。



2007/10/13
やっと、ホームシアター計画再始動です。
5.1Ch化を目指し、まずはAVアンプとセンタースピーカー、サブウーファを購入しました。
フロントは、これまで使っていたスピーカーをそのまま使用し、リアも持っていた小型スピーカーを流用で、とりあえず開始です。

ホームエレクター
を追加購入し、ラックを組み立てなおしました。
ほぼ組み立てし直しで大苦労です。
まだ、置いただけで配線などは未完成な状態です。



2007/09/09
台風一過で快晴の週末だった。
マンションの外は、折れた傘や枝が散らばっていた。
バルコニーも葉っぱやごみが散らかっていたので、窓を拭き、バルコニーも掃除をした。

先週まで、リクガメをバルコニー内で放し飼いにしていたが、そろそろ最低気温も下がってきたし、雨も多くなるので基本的にはリビングのケージ内に戻すことにした。
ケージをバルコニーに出して、土をすべて出して、掃除して、水洗いし干した。
不要になった土は、他の土や肥料、石灰と混ぜてプランターに入れた。
来週ルッコラを植えよう。
乾いたケージに新しい赤玉土を入れて、完成。リビングに設置して終了。



2007/08/12

先週は、またホームエレクターを買って、パソコンラックを作りました。
また昨日、ずっといろいろ見て回っていたダイニングテーブルと椅子を購入しました。
2週間後の到着ですが、それに向けて片付けです。
この暑い中、汗だくで家の掃除や片づけをしてました。

暑いですね。
でも、窓を開け放てば風が通って涼しいです。
夜は特に風が通って涼しいです。
今年もエアコン無しで過ごせそうです。
今年もお盆は休みません。明日電車すいてるといいな。



2007/07/16
3ヶ月ほど、サイトの更新もこの雑記の更新も行っていませんでした。
実は、結婚しました。
最初は、バタバタと忙しくて更新できず、そのうちそれが普通になり、しかし気になっていました。
独身でなくなった今、このサイトを維持していいのだろうか、雑記に書くことも変わってくるのではないか。。。。。などなど。
しかし、最近思うようになったんです。
独身時代にマンションを買ったことに変わりはないということ、マンション買うときに結婚した場合どうするんだろうと思ったこと。
独身でマンションを買う場合、最初に思うのは結婚した後どうしようということではないかと。

現在も購入したマンションに住んでいます。
これからも、結婚後の生活やマンションの変化について、ちょいちょいつづっていきたいと思います。
また、結婚後の事をまとめて、アップしたいとも思っています。



2007/04/14
先日、マンションから1番近かったコンビニが閉店した。
駅からマンションまで寄り道しないでいける唯一のコンビニだった。
ここに引っ越してからなので、1年半ぐらい前に出来たのではないかと思うが、もう閉店になってしまった。
利益が出ないと決断すると、コンビニの動きは早い。
前からあんまり客入ってない気がしたんだけどねえ。
広さも微妙だったし。
で、今困っているかと言うと全然そうでもない。
自分自信も大して利用していなかったなあ、と思う。
後には何が出来るのだろうか。



2007/04/07

今年度の固定資産税の通知書が届いた。
昨年と全く同じ金額だった。



2007/03/23
国土交通省が今年1月1日時点の公示価格を発表しました。
バブル崩壊後、下落を続けていましたが住宅地と商業地の全国の平均変動率が16年ぶりに上昇に転じました。
3大都市圏の急上昇が平均を押し上げたようです。
去年ぐらいから、東京都心は地価が上がり始めており、1部ではミニバブルの様相を見せています。
マンションも値上がりし始めたところもあるようです。

今後金利は上がっていくでしょうし、そのうち消費税の税率も上がるでしょう。
今年中が不動産を購入するのにいい年なのかもしれません。

だからといって慌てて買う必要はなく、不動産屋も同じようなことを言ってきますので踊らされないようにしたいですね。



2007/03/03
住宅ローンの借り換え手続をアップしました。
先日書いた住宅ローンの借り換え準備の続きです。
利上げが行われたので、今後は住宅ローンの金利が上がりそうですね。
首都圏では土地の値上がりが始まっていますし、消費税の税率も上がるでしょうから、不動産の購入は今年が狙い目ではないかと思っています。


2007/03/01
今日で4周年です。


2007/02/11

久しぶりにコンテンツをアップした。
昨年行った住宅ローンの借り換えについての話です。
住宅ローンの借り換え準備
とりあえず、今回はいろいろ調べて金融機関を決めるまでを書きました。
近々には、実際の手続きについてもUPする予定でいます。



2007/01/20
日本銀行が追加利上げをしなかった。
これで金利は上がらない。
昨年、量的緩和の解除が行われたためこれから金利が上がると思って急いで借り換えを行ったのだが、
7月のゼロ金利解除以来何の変更も行われず、金利はさらに下がり、自分が契約したときを下回っている。
見極めは本当に難しいが、いずれ金利は上がっていくだろうな。



2007/01/04
あけましておめでとうございます。
年末年始休暇は今日まで。明日から出社です。といってもすぐに3連休です!



2006/12/23
年末調整で税金が返ってきました。
今年から、納めた所得税>住宅ローン残高の1%なので全額還付されます。
残念ながら、給与が増えて納めた所得税が増えたことが主原因ではないのですが、これも頑張って住宅ローンを返した成果でしょう。


2006/12/03
寒い!機能は暖かかったが、今晩はとても寒い。
これまで寒くてもこの時期に使っては。。。。。と我慢していたが、12月に入ったということで、床暖房を解禁した。
やっぱりあったかいねえ。



2006/12/02
12月に入り今日は暖かかったので、年末大掃除ということで、バルコニーと窓を掃除した。
バルコニー側のガラスの汚れが気になっていたのだが、
無印良品で買ったガラス掃除用スキージーを使って磨いた。
まずホースでガラスを濡らし、これを使って磨くとかなりきれいになった。 アルミ伸縮式ポールを使って上の方も磨いた。
雑巾ではなかなかこうはいかないだろう。
無印良品は、シンプルで好きで、これまでもシーツラグなどを購入している。
それから、風呂やキッチン、特に換気扇の掃除をした。



2006/11/20
意外と早く、税務署から再交付申請した「給与所得者の住宅借入金等特別控除申告書」が届いた。
コピーしておいた去年のものを参考に記入して提出した。
これで、所得税が返ってくる。



2006/11/14
年末調整の季節がやってきた。
今年も税金を取り戻すぞ!

生命保険も火災保険も証明書が来た。
あとは、住宅ローンの書類だ。
だがない!いくら探してもない!
マンション関係の書類が置いてあるところを探したがない、大事な書類を置いてあるところもない。
この1年でいろいろ片づけをしたので、そのときにどこかへやってしまったのかもしれない。
もしくは、大事な書類だからとどこかにしまってそれを忘れたか。。。。。。

この書類がないと年末調整で所得税は返ってこないのか?
あのペラ紙には、10万円以上の価値があるのだ!

再発行できないかとネットで調べていたら、国税庁のHPで再発行してもらえること分かった。
なくした方のために こちら

管轄の税務署に電話して、郵送でも送ってもらえることがわかったので投函した。

提出期限に間に合うといいのだが。


2006/09/03
いろいろ考えて先週やっとコレクションボックスを買った。
カルトーネ2004Aというものだ。
全体が黒でできていて前面ガラス、バックが鏡でフィギュアの後ろも見えるし、仕切りも板ガラスで簡単につけられる。
いろいろ探したが、これがやっぱりよさそうなので購入した。
本日届いたがなかなかいい。
組み立て式ではなく、出来上がってきたので設置は楽だった。
好みの高さに板ガラスを設置するだけだ、とても簡単。
奥行きがあまりないので大きい物は入れられないが、細かいコレクションをディスプレイするには最高だった。
早速飾ってみたが、食玩でもかっこよく見える。
もし、収まりきらなかったらもう1個ほしいなと既に考え始めているぐらいだ。



2006/08/20
今日は毎年夏に行われている消化設備点検と雑排水管の清掃です。

消防設備点検は、リビング2つとキッチンと各洋室の5箇所の火災報知機とキッチンのガス漏れ警報機の点検だった。
雑排水管管清掃は、キッチンのシンク、洗面所、洗濯機の排水、風呂の4箇所の排水口に、高圧の水を流して洗浄することです。
昨日、それぞれ一生懸命洗っておきました。

消防設備点検のあと、すぐに雑排水管清掃がきました。併せても10分ぐらいで終了しました。



2006/08/14
今日は電車すいてるぞーと思って駅に行くとたくさんの人がいました。
と言ってもいつもの朝よりは少ないのだが。
8/12の雷もすごかったので、落雷かと思いましたがものすごいいい天気です。
そう、首都圏で起きた大規模停電の影響です。
幸い家でも会社でも停電は起きていませんでした。



2006/08/12
世間ではお盆休み。TVでは帰省ラッシュや出国ラッシュのニュースです。
自分の会社は一斉休業ではなく、交替で夏休みを取るのでお盆は休みません。
人が休んでいるうちに働かないと!
なんて仕事熱心なようですが、電車もすいてるし電話やメールも減るので楽だからというだけです。。。。。



2006/08/01
誕生日おめでとう!俺。
少し前までは意識していたけど、実際になってみると特にいつもと変わらない誕生日。
普通に仕事。
梅雨明けしたというのに暑くないですね。



2006/07/22
それにしても梅雨があけません。
例年ならこの時期にはあけてカンカン照りの夏がやってきているはずなのですが。
梅雨の前も天気が悪かったので、なんだかずっと雨や曇りの気がします。
今日は曇りだったので、シーツを洗いました。
この時期は洗濯に困りますね。
浴室乾燥機があるので、雨が降っていても乾かせるのですが、やっぱりバルコニーに干したいです。



2006/07/14
日銀がゼロ金利を解除した。
これで住宅ローンの金利が上がっていくだろう。
借り替えておいてよかった。
住宅金融公庫で使用していたR銀行の口座を解約した。
いろいろと腹の立つことの多かったこの銀行と縁が切れてよかった。
残高は外貨預金で稼ぐ資金にしようとソニー銀行へ入金した。


2006/07/12
今日の朝日新聞にこんな記事が載っていた。
----------------------------------------------

 新築マンションの入居者らを狙い、管理会社などと関係があるかのように装って換気扇用フィルターなどを売りつけたのは特定商取引法違反(不実告知など)にあたるとして、経済産業省は訪問販売業者2社に対し、業務停止命令を出す方針を固めた。全国の消費生活センターなどに「マンションに住む人は買わなければならないのかと思った」などといった相談が年間数百件寄せられていたといい、こうした手口での訪問販売をめぐる同省の行政処分は初めてという。
 処分されるのは、近畿設備東京本社(東京都新宿区)と近畿設備大阪本社(大阪市)。13日から3カ月間、訪問販売に関する業務停止となる。
 同省によると、両社はそれぞれ首都圏と近畿圏を営業エリアに家庭用換気扇フィルターや給気口フィルターを売ったり、ハウスクリーニングや室内コーティングなどを請け負ったりしている。
 両社の営業担当者は新築のマンションや戸建て住宅を訪問。「マンションの工事関係の業者です」「管理会社の許可を得て、皆さんのところに設備の説明に回っています」などと虚偽の説明をして勧誘したという。 また、「フィルターの点検に来ました」などと言うだけで、商品を売りつける目的を明らかにしなかったうえ、断ってもしつこく勧誘する行為もあったという。住民の一部は契約を結んだ後に管理会社などに問い合わせ、だまされたことに気づいたという。
 1件あたりの契約額は数万円から約60万円。同省は合計で数十件の被害を把握しているという。

-----------------------------------------------
これはまさに、
入居直後〜1、2ヶ月後で書いた業者だ。


2006/07/02
銀行からの封筒を受け取った。先週とどいたのだが配達記録だったため今日に再送してもらった。
入っていたのは住宅ローンの契約書類の控えだった。
・保証委託契約書
・金銭消費貸借契約証書
・抵当権設定契約証書
・借入利率に関する特約書
・借入利率優遇にかかる特約書
・金利選択型ローンの金利選択に関する説明書
の6つ。



2006/06/26
銀行へ行って権利書などを受け取ってきました。
先週電話をもらっていたのですが、都合がつかず今日会社を定時後30分で出て帰りました。
受け取ったのは、権利書、住宅金融公庫の抵当権が抹消された書類、そして銀行の抵当権が設定された書類、不動産登記書です。
その他契約書類の控えは、後日郵送されてくるそうです。
明日が初の引き落し日、管理費もこの口座から落とす手続きも完了したという知らせがきていたので、公庫で使っていた口座はそのうち解約しよう。



2006/06/14
銀行から登記簿の変更などすべての手続きが終わったと連絡がありました。
権利書なども返ってきます。
火災保険の会社からも通知がきました。
住宅金融公庫の住宅ローンを完済したため、今後の取り扱いを確認するものでした。
解約すればいくらか戻ってくるようですが、まだローンはあるので満期まで契約を継続します。



2006/06/07
住宅ローンお借り換え先の銀行から、返済予定表が届いた。
わずか2枚。もうすぐ完済だと感じることができる。
残高が減っていくのはいいですねえ。

それから公庫住宅融資保証協会から。
全額返済したため、住宅金融公庫から借りた際に支払った保証料が一部戻ってきたのだ。
とてもうれしい。
もう振り込まれたようなので、管理費の引き落し口座の変更が終了したらこの口座は解約できる。


2006/05/31
住宅金融公庫の取り扱い銀行になっている銀行で記帳してみると、自己資金と借り換え先の銀行からローン金額が振り込まれて、大きな数字がありました。
借り換え先の銀行の人と待ち合わせをし、司法書士の方ともその場で会いました。
銀行の窓口で、今日で全額返済することになっていると申し出ると、記帳してくれました。
先ほどたくさんあった金額があっという間に引かれています。
抵当権の書類など5種類ぐらいをもらい、実印を押して終了です。15分ぐらいでした。
住宅金融公庫の保証料の返金があるので、それまでは口座を解約しないようにとの事です。
もらった書類を司法書士に渡して作業は終了。
あとは、抵当権の設定変更がされるのを待つだけです。
今日渡した書類も、先日の書類と同時に送ってくれる事になりました。
口座開設した通帳と頼んでおいた固定資産税の口座引き落しの書類をもらって、銀行の人と別れました。
全部で30分ぐらいで終わりました。



2006/05/29
先週、審査が通ったと言うことで、契約を行いたいという連絡をもらいました。
そこで、今日19時頃銀行に行って開けてもらい、住宅ローンや契約、口座開設の手続きをしてきました。
腱鞘炎になるかというくらい、いろいろな書類に住所と名前を書きました。
実印も押しまくりです。
諸経費もこの場で教えてもらいました。約30万円弱です。
その他振込手数料などがかかることも分かりました。
すべての書類の控えとコピーをくれと頼んだら、手続きが終わったらまとめて送るとの事でした。
あとは、あさって31日に借り換えを行うだけです。



2006/05/17
今日は会社を休んで、住宅ローンの借り換え手続きを行ってきた。
朝から、市役所へ行って住民票や印鑑証明を取り、検討していた銀行へ。
いろいろ交渉して申請後、今住宅金融公庫の窓口になっている銀行へ行って、一括返済の手続きをしてきた。
忙しかったりいろいろ検討しているうちに時間がたって、その間に金利が上がってしまった。
もう少し早くすればよかったとつくづく思う。
3ヶ月ぐらい調べたり検討してきた経緯はまたまとめてアップします。



2006/05/07

GWが終了した。
暦通りだったので、1、2日は出勤して3日から今日まで5連休だった。

住処に関するとでやったことと言えば、
MINOURAバイクタワー3100を設置して、自転車を2台収納した。
上の段の自転車は天井近くまで及んでいてなかなかの迫力だ。
何とか設置したが、運ぶときに自転車が当たってしまい、クロスが汚れてしまった。
壁の片方が開いたので整理していきたいが、倉庫を部屋に戻すまでは至らなかった。

Fitsシリーズの衣装ケースを2つ購入して、
昔からあったフタ式の衣装ケースと中身を入れ替えて、ウォークインクローゼットの下に入れた。
フタ式の衣装ケースは2つあったので、1つはFitsの衣装ケースの上に置いている。
引き出し式なので、重ねても中身が取り出しやすくて便利だ。前のように上をどけなくてもすむ。
おまけに収納スペースが増えたので、前より多く入れられるようになった。
不要になった方のケースは、バルコニー用のカメハウスにした。
これも目的のひとつだったのだ。


2006/04/30
今年のGWのテーマは、”倉庫を部屋に戻す”です。
引越し以来、2LDKのうちの一部屋は、雑多な倉庫と化しています。
1番場所を取っているのは、2台ある自転車です。
昔ちゃりだーだった自分には一緒に旅をした思い出のある自転車、外の自転車置き場に置いたり、ましてや捨てることなんてできません。
うまく収納するにはということで自転車さんで見かける上下で2台収納できる器具を探していたのですが、
先日、これ(MINOURAバイクタワー3100【2台用】)を見つけました。
天井と床での突っ張り棒式で、上下に2台収納できます。
これで一方の壁が開きます。
午前中に届いたので、早速組み立て1台下段に置いてみました。
実際はその場所を確保するのにも一苦労だったのですが、いい感じです。
GW中にもう1台を上に下げようと考えています。
そのためは自転車を移動するために片づけをしなければならず、こっちの方が大変そうです。



2006/04/23
管理組合の定例総会が開かれた。決算予算の決議は何事もなく終了したが、やはり懇談では耐震偽造の問題が話題になった。
今期は当番制出回ってきたので役員になった。
そして、役割を決めることに.....何と自分は理事長になった。
耐震偽造のチェックをマンション独自で行うかの問題もあり、いきなり宿題をもらった状態だ。
大変かもしれないが1年間頑張っていこうと思う。



2006/04/15
カメを飼い始めました。ホルスフィールドリクガメです。
ずっと何か飼いたいと思っていたのですが、一人暮らしなので昼間見てやれないことや出張や旅行に行くことがあることなどから躊躇していました。
カメがほしいと真剣に思い始めたのは、沖縄の黒島でカメを見てから。
それはウミガメでしたがとてもかわいく思っていました。
本やネットで調べて、リクガメがいいと思い、近くにペットショップがあり、そこにリクガメがいたので何回か通いました。
飼おうと決めたのは10月頃でしたが変温動物であるカメを初心者の自分がいきなり冬に飼うのはどうかと思い我慢しました。
その後もカメについて書かれたサイトを見たりしてましたが、命ある生き物を飼うということに迷いもありました。
昼間見てあげられないのは同じ事です。
でも、決心しました。
いろいろ事前に準備をして今自分のマンションにカメがいます。
実家を出てから、生き物を買うのは初めてです。
責任をもって飼いたいと思います。
友人にはますます出不精になってやばいんじゃないと言われてしまいましたが。



2006/04/08
今年度の固定資産税の通知書が届いた。
昨年より1万3000円も下がっている。



2006/03/21
役所から固定資産税の口座振替済明細通知書が届いた。
支払った平成17年分の固定資産税だ。
98,800円也。



2006/03/05
いよいよ日銀の量的緩和の解除が迫ってきたようだ。
その是非はともかく、行われれば確実に金利が上がり、と言うことは住宅ローンの金利も上がるということだ。
やはり住宅ローンの借り換えを今のうちに行っておいたほうがよさそうだ。



2006/03/01
このマンションに引っ越して3年になった。
この1年は、大きな買い物をたくさんした気がする。
もともと一人暮らしだったので、必要最低限のものだけ買って後は徐々に買い揃えていこうと思っていたのだが、ようやくその気分になってきたようだ。

ホームエレクターを徐々に買い増して、ホームシアターラックを拡張
ダブルロングのベッドとそのダブルロング用のボックスシーツベッドパッド、冬に冷たかったのでパイル地のボックスシーツも購入
ダブルの羽毛掛け布団と シーツの購入
HDDレコーダーRD-H1

もらいものだけどソファが手に入ったので、それに併せてラグを購入

引っ越してきた当初に比べると随分変わりました。
あとほしいのは、
リビングは、次は音にこだわりたいので、アンプやスピーカー、
コレクションをディスプレイするためのボックス、ケース( 今候補に上がっているものは、これ と これ )
ダイニングは未だにない照明とダイニングテーブルといす、
ベッドルームはまだアパート時代のまま買ってないカーテンといったところでしょうか。

まだまだ住処は完成しません.....



2006/01/29
ラグを購入した。
ソファ生活にも慣れて、ラグがほしいなと思うようになっていた。
これまでは、ずっと前から使っていたこたつの敷き布団にマンボウソファだったのだが、ソファをおくとリビングルームの感じに合わないのだ。
先週から幾つか見て回ったが、踏ん切りがつかなかったのだがえいやと買ってしまった。
敷いてみるとなかなかよいし、感じも変わった。
200X250cmを購入したので、マンボウソファもラグの上に載せることもできた。
違うリビングルームになったようだ。

しかし、今月はダブルの羽毛布団とそのシーツ、ラグ、マンションに関係ないけど ipod も買った。
金使いすぎたな。



2006/01/22
やってしまった。
年末に繰上げ返済の手続きをしていたのにかかわらず、引き落し口座にお金を移すのをすっかり忘れていた。
銀行からお知らせがきて始めて気づくこのアホさ加減。
繰上げ返済するには再度来店しなければならないそうだ。
また、会社を休まなきゃいけないし面倒くさい。
しかし、繰上げ返済するかしないかでは後々の金額が大きすぎる。
全くアホたれである。



2006/01/14
友人が引っ越しにともない不要になったと言うのでソファをもらった。
先週の3連休で少し模様替えをして場所を確保しておき、今日くるまで持ってきてもらった。
2シーターだが用意していたところにきれいに収まり、動線を塞ぐ事もなかった。
入居する際にもソファを買うかどうか迷った挙句、マンボウソファを買って地べた生活を続けていたのだが、
ホームシアターを構築していくに当たって、ソファがいいかもと思い始めたところだったので渡りに船だった。
しばらく、マンボウソファと併用しながらソファを使っていきたいと思う。


2006/01/11
12月分のガスの領収書がポストに入っていた。
冬になると、お茶を飲むためお湯を沸かす機会も増えるし、水が冷たいから風呂やシャワーにも夏以上のエネルギーが必要になるため、ガス代が増える。
それになんと言っても、床暖房だ。
床暖房を使い始める時期も今までより早かった。
領収書には、前年同月の使用量が出ているのだが、前年は14で、先月は9だったが、今月は36で5000円を越えていた。
今年の冬は寒い!



2006/01/01
このマンションで迎える3回目の正月です。
今回は、年末とその前の3連休は、掃除しまくってました。
普段掃除しない窓やらバルコニーやら。
普段していても念入りに風呂やらトイレやら。
だいぶきれいになりましたかね。
年末は暖かかったので掃除もはかどったのですが、今日は寒いです。

まだ、台所周辺の掃除をしなきゃいけません。掃除に燃えています!


2005/12/30
銀行に繰上げ返済の手続きに行った。
窓口ではなく、PCが置いてありそこで手続きをするように言われた。
既に座っている人がいたので、30分ぐらい待ちやっと自分の番になった。1台しかないのだ。
PCを使うと言ってもテレビ電話でどこかにつながっているだけで、おっちゃんと話をするだけだ。
せっかくPCなのに口座番号や電話番号を声に出していわなければいけない。
完全に囲われているわけではないので、聞こうと思えば聞かれてしまう。
個人情報保護にうるさい中何ともいえないシステムである。
どうせPCでつなぐのなら、入力させてくれればいいのに、何ともアナログである。
手続きそのものは、30分ほどですんだ。
やはり、繰上げ返済した額以上の利息が不要になった。

ちなみになぜ制度が変わったのか聞いてみた。
公庫ではなく銀行の事情で変わったそうだ。↓の電話では住宅金融公庫のシステムが変わったと言っていたから言うことが違っている。
変わったら変わったで、ユーザに知らせるのがサービスと言うものだ。
しかも、自分は住宅ローンが始まってから毎年繰上げ返済しているのだから。

借り換えも考えないといけないな。



2005/12/07
銀行に電話した。
自分が土曜日にきたことは担当に申し渡しされていたようだが、内容はほとんど伝わっておらず再度説明しなければならなかった。
一通り説明し終わると、最初の答えは、職場の最寄の支店に行ってください。次はどなたかご家族の方に。。。。
それはできない旨伝え、電話と書類のやり取りで行いたいことを伝えたが、やれと言われれればやりますけど来店した方が。。。。とかなり消極的というかやりたくないと言った態度だった。

15分ぐらいいろいろ話して聞いてやっとどうして無理になったのか分かった。
平日に行いたいのは、いろいろ聞きながら入力することで申し込みになること、申し込み期間もこれまでの1ヶ月以上前から、5週間前から1週間前に代わった事だった。
よって、1月の支払日で繰上げ返済を行いたい自分の申し込み期間になっていないのだ。
だから、また電話してくれ来店してくれと言う。
最初から言えばいいのに。

申し込みが繰り上げ日の5営業日までもいいなら、銀行に行く時間もできるかもしれない。
そうするしかなさそうだ。

電話を切った後、住宅金融公庫のホームページを見たが、申し込み期間が変わったことはどこにも記述がなく、今まで通り1ヶ月以上前にとなっていた。

とても怪しい。



2005/12/03
住宅ローン繰り上げ返済をしようと銀行へ行った。
今回で3回目だ。
ところが、土曜も開いている銀行へ行くと平日でないと手続きできないとの事。
去年は土曜日に行ったことを伝えたが、制度が変わったらしい。
公庫ではなく、銀行のルールの方だ。
奥さんにきてもらったらとか家族の方にきてもらえばとか言い出した。
失礼なやつだ。
しかも、その人は詳しくないらしく、何を聞いてもオタオタしており、月曜日に担当に電話してほしいと言うばかり。

使えない.....
今はインターネットで繰上げ返済できる住宅ローンもあるというのに。
借り替えるときは、繰上げ返済が簡単にできるかどうかもチェックポイントだな。

とりあえず、平日に電話して担当と話すしかなさそうだ。



2005/11/25
最近は姉歯設計事務所の構造計算書の問題とそれに波及したヒューザーなどの建築主の話題で持ちきりだ。
建設会社の木村建設は、破産申請した。
職場でもマンションを持つもの同士で、この話題をよく話している。

今日家に帰ってみると、ポストにデベからの一枚紙が入っていた。
姉歯設計事務所、その元請設計事務所、検査機関のいずれにも現在お住まいは委託しておりませんと言うものだった。
とりあえず、一安心だがこれは氷山の一角のような気がしてならない。



2005/11/21
会社の人事部に年末調整の書類を提出した。
すべての書類に記入,捺印して提出した。

住宅ローン減税に必要なのは、
金融機関より送られている年末の残高証明書 「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」と
税務署より10年分まとめて届いている届く「給与所得者の住宅借入金等特別控除申告書」だ。

毎年のことなので、記入した書類をコピーしておくといい。
書くことはほとんど一緒で、年末時の残高を変更するだけだ。

これで所得税が返ってくる。


2005/11/20
ここ2,3日新聞やTVニュースで、千葉県の建築設計事務所が、建築確認に偽造した構造計算書が使われた問題が取り上げられている。
その設計書で建てられたマンションは、震度5程度の地震で倒壊する恐れがあると言うのだ。
とんでもない話だ。
阪神淡路大震災やその後も日本各地で起こる震災のために、マンションの耐震性は重要視されており、ウリにもなっているくらいだ。
そのための、構造設計が偽造されているのだ。
このマンションを買った方は本当にお気の毒だ。

しかし、本当にこの設計事務所だけなのだろうか?
最近のマンションブームでたくさんマンションが建っているがどこも金額を抑えて売っている。
どこで、手を抜かれているか分からない。
もちろん,このマンションも例外ではないよなあ。



2005/10/29
年末調整に向けて、生命保険や損害保険の証明書が届き始め、昨日、住宅ローンの残高証明書が届いた。
これで年末残高が分かり、申告でその1%の所得税が返ってくる。
今年も所得税<残高の1%となりそうで、全額戻ってくることはなさそうだが。
そういえば、申告書をどこへやったかな?これは10年分届いているのでなくしてたら大変だ。

......................................

見つけた。これで申告できる。



2005/10/01
今日は10月1日国勢調査の日だ。
5年に1度行われるので、これまで同じところで行ったことがない。
しかし、世帯の情報はともかく、住居の種類(持ち家か賃貸か社宅かなど)や一戸建てか共同住宅か、床面積まで答えなければならないのがよく分からない。
後は仕事の内容だ。これまたここまで書かなくてはいけないのか。
調査員は、知らないおばちゃんである。
当然封をして渡すが、見られないと言う保証はない。
個人情報保護が叫ばれる中、政府そのものが手作業で配って手作業で回収とはなんともアナログである。

そういえば、以前記入したのに回収にこなかったことがあったなあ。



2005/09/10
今日は、マンションに引かれているケーブルテレビのテレビ電波受像確認というのがあった。
先日、ケーブルの切り替え工事が行われており、その確認ということだ。
この切り替え工事によりデジタル放送のサービスが行われるらしい。

確認は10分ぐらいで終わり、あとは入りませんかと言う勧誘だった。
これは最初の工事の案内でサービス内容の説明をすると書かれているので、それにかこつけてと言うことではない。
現在は、アナログ地上波のみで費用は一切かかっていない。
加入する気もまったくなかった。

が、加入してしまった。しまったと言っても後悔しているわけではない。
説明を聞いていて、心が動いたのは、キャンペーン中で加入金21,000円と工事費5,250円が無料というものだ。
それだけでなく、1度解約してまた申し込んでもこの加入金は生き続けているので、無料だということだった。
しかも、他の地域に引っ越して他のケーブルテレビに入っても引き継げるそうだ。
NTTの電話加入権のようなものらしい(今のNTT加入権の状態をみるといつまで価値があるかは分からないが)。

なら、試しに入ってみようと言うわけだ。
と言っても月額約5000円。チャンネルの少ないコースに変えても約4000円だ。
そこまで価値があるかどうか分からないけど、まあ試してみようと思う。



2005/08/28

今日は、消防設備点検と雑排水清掃があった。

消防設備点検は、リビング2つとキッチンと各洋室の5箇所の火災報知機とキッチンのガス漏れ警報機の点検だった。
朝から他の部屋でもやっているので、火災報知器が鳴り響いてうるさかったが、仕方ないね。

雑排水清掃は、キッチンのシンク、洗面所、洗濯機の排水、風呂の4箇所の排水口に、高圧の水を流して洗浄することです。
去年に続いて2回目です。
昨日、それぞれはずせるところははずして洗っておきました。

消防設備点検は5分、雑排水清掃は10分ぐらいで終わりました。


2005/08/21
暑いなあ。
だが、北と南両方の窓を開けておけば風が通り抜けて気持ちがいい。

今日はバルコニー側の窓を掃除した。しばらくサボっていたら汚れて黒っぽくなってきたからだ。
クイックルワイパーのウェットタイプで、上まで拭いた。
調子に乗って、バルコニーの床もホースで水を流して掃除。
ガーデニングをしない人も、バルコニーにスロップシンクがあった方が絶対にいい。
掃除をするときに必要だ。


2005/08/16
また、地震があった。今回は会社にいて長い時間揺れた。横揺れが続いたので酔いそうで気持ち悪くなるほどだった。
帰って見ると、前回落ちたフィギュアはやっぱり落ちていたので、置く場所を変えた。
他はどこにも被害はなかった。


2005/08/13
朝バルコニーに出てみると、セミが二匹転がっていた。
一匹は死んでおり、もう一匹はひっくり返って足をばたつかせていた。
その足に指を近づけると、捕まってきたので、放り投げると元気に飛んでいった。
夏だねええ。


2005/08/01
このマンションで迎える3回目の誕生日です。この雑記の1周年でもあります。
ほとんど仕事で終わりました。
いろいろなメルマガから、誕生日おめでとう!では登録内容の確認を、というメールがいっぱいきてました。


2005/07/23
地震があった。
その時間、自分は買い物中でビルの中にいたが、最初に小刻みに揺れ、その後に大きな揺れがきた。
かなり揺れた。
しばらくすると、地震でエレベーターが停止しているという場内アナウンスが流れた。
階段で降りていき、駅を通ると電車が停止している。
陳列してあるものが落ちている店も見かけた。
今日は、電車に乗って外出していなくてよかった。外出していたら帰れなくなったところだ。
マンションに帰ってみると、マンションのエレベーターも停止していて、ボタンを押しても反応がない。
仕方なく、階段を上っていった。
そんなときに限って、5キロの米を買っておりとても疲れた。
タワーマンションなどは、こういう時どうなるのだろうか.....
やっぱりこの高さがちょうどいい。

さて、被害状況はというと、TVの上に置いてあったものやフィギュアなどが落ちていただけだった。
大事なフィギュアに傷がついてしまった。


2005/07/10
近くにコンビニができるらしい。
駅からマンションまで、3件のコンビニがあるのだがなぜか通りの反対側だった。
今度はマンションのある側なので、横断歩道を渡らずにすむ。


2005/07/04
ベッドがきた!一晩寝た感想は.......最高!
広いし長いので足がはみ出さない。
部屋にも程よく収まった。

昨日早起きして、布団をのけてシーツを洗い、パイプベッドをばらした。
きれいに拭いて、別の部屋に持っていき、不必要なものをどけると、ほとんど何もない主寝室になった。
引っ越す前依頼だ。
せっかくなので、掃除機をかけぞうきんがけし、ワックスも塗った。

16時頃にインテリアショップから兄ちゃん二人がきた。
表玄関を電気錠で開けてから、なかなか玄関までこない。
15分ぐらいたってやっと、玄関の呼び鈴が鳴った。

開けてみると大荷物である。時間がかかったわけだ。
フレームは組み立て式なのでいいのだが、マットレスが馬鹿でかい!
場所と向きを指定して、組み立ててもらった。
30分ぐらいで終了である。

18時頃にネットで検索して見つけた楽天のベッド専門店-THE BED ROOMというところで注文したダブルロング用のボックスシーツベッドパッドも届いた。
いろいろ探したが、ここは色が豊富でロングサイズ用がいっぱいあってよかった。

早速つけてみる。ぴったりだ!
大の字に寝れる。最高だ!気持ちいい!


2005/06/24
6/21の朝日新聞によると、
大量供給の続く新築マンションが首都圏と近畿圏でここ3、4年、実質的な値上がり傾向にあることが不動産調査会社東京カンテイの分析で分かった。価格は横ばいだが、1戸当たりの面積が狭くなっていた。
との記事が出ていた。

価格は据え置かれているが、その分狭くなっているそうだ。
マンション用地や鋼材の値段が上がっているが、価格転嫁が難しいので、一戸の面積が小さくなっているそうだ。
売値を落とさないためらしい。

また、小さい部屋がやたらとあるマンションが増えていくのだろうか。


2005/06/19
ベッド購入!!!
本日ダブルベッドを購入した。
物を買うのに慎重な自分が、意外にあっさり買ったのに驚いている。
フレームとマットをそれぞれ購入した。
マットは寝転がった感じで決めた。何がいいのかは正直言ってわからない。
比べれば比べるほど分からなくなってくる。

また、自分は身長が180cmあるので通常のベッドでは縦が短い。
店の人にも薦められて、ロングタイプを買った。
ダブルでロングだ!

後で、ロングタイプはシーツやベッドマットがないのに気づいた。
他のインテリアショップや寝具店にもない。
近くのスーパーの寝具売り場にもなかった。

あちゃちゃちゃちゃ、ネットで購入するしかなさそうだ。
今のベッドをどう処分するかも悩みの種だ。
到着は2週間後だ。


2005/06/12
最近、ベッドを買おうかと思ってインテリアショップなどをのぞいている。
ここに引っ越してくる前から一人暮らしをしていたので、大きなものは買わなかった。
それどころか18歳に一人暮らしを始めた時の冷蔵庫や炊飯器はいまだに使っている。
ベッドも当時買ったパイプベッドだ。
ベッドは、引っ越す際にどうしようか迷ったが結局捨てるのも大変で持ってきてしまい、そのまま使っている。
しかし、せっかく新築マンションを購入し、当面引っ越す予定もないので、ベッドを買おうという気になったのだ。
部屋も広くなったし、広いベッドに寝ようというわけで、ダブルか少なくともセミダブルにしようと思う。
計ってもみたが、ダブルでも充分置ける。

でも、いざ探し始めると何を基準に選んでいいのか分からない。
インテリアショップに行っても、季節でないせいもあるのかたくさん置いてあるわけでもない。

フレームとマットを選ぶということなのだろうけど、フレームは見た目でシンプルなものと思っているが、難しいのはマットだ。
種類もいろいろ値段もいろいろだ。
好みなのだろうけど、インテリアショップで寝転んでも分からないよなあ。
一晩寝てみるわけにもいかないし。
悩みます.....


2005/05/30
今日は、用事があったので、久々に会社を休んだ。
用事も終わり、くつろいでいるとインターフォンが鳴り、出てみると作業服を着た男が立っていた。
今日は配管清掃の日で、以前にパンフレットを入れて、どうするか聞いているとか言うのだ。
そうだったかなあと思って、あげて見ると、キッチンの排水口をあけて、ヌメリや配管の説明を始めた。
そしてパンフレットを取り出し、排水口を取り替えると生ごみを入れても、掃除しなくていいとか、今なら取り付け無料とか言い出した。
ところが、そのうち月々1800円を5年だと言う。ぱっと計算しても10万円ぐらいだ。
ディスポーザーというわけでもない、オプションというわけではないがわずか1800円だとか。
今日までだったら無料だとかいろいろ言ってきた。

ひとしきり説明を終えると、では早速始めますね。と言い始めたのでお引取り願った。
いらないというと、びっくりした顔をして、どうしてですかあ?と聞いていた。
必要性を感じないのでと言うと、いろいろ言っていたが帰ってもらった。
こういう風に、有料なのか無料なのかはっきりさせないまま、取り付けを行い、後から契約となるんだろうなあ。

商品そのものがどういうものか分からない。いいものかもしれない
しかし、住宅設備にありがちな、マンション全体の工事や清掃のような感じでやってくる、こういう売り方が自分は嫌いだ。
入居当初もいくつか経験(入居直後〜1、2ヶ月後参照)した。

ポストにパンフレットを置いておくようなことを行っていたが、案の定なかった。
なんと言う会社だったのかも分からない。名乗りもしなかった。


2005/05/08
今日でゴールデンウィークも終了!
追加発注したホームエレクターが届いたので、以前作っていたラックをばらし、テレビやアンプやビデオ,DVD/HDDレコーダーなどをすべて下ろした。
周りを掃除して、再組み立てした。

結局購入したのは、前回(昨年末)とあわせ
ポスト 190cm X2 を4セット
ワイヤーシェルフ 120cmX45cm 3枚
ワイヤーシェルフ  45cmX45cm 4枚
ウッドシェルフ   120cmX45cm 1枚
アクリル板     120cmX45cm 2枚
ハーフシェルフ  120cm
フロアプロテクトアジャスター 2セット
フック 4個入り  1セット
送料も入れて、45,820円也。
かなり大規模なホームシアターラックになった。


2005/05/04
ゴールデンウィークは片付け、掃除しまくりです。
昨日は風呂掃除、カビキラーを使い、湯垢落としです。使いすぎて目がちかちかするので、換気しながら格闘です。
きれいになった風呂でゆっくり入りました。快適です。

今日はベットルームを掃除し、床のものをのけて、掃除機、拭き掃除、そしてワックスかけをしました。
ワックスの説明にはムラなく伸ばします、って書いてあるけど無理!
ムラなく伸ばすのは難しいです。
ついでに廊下もワックスがけしました。
ムラ目立ちます.....


2005/05/01
ゴールデンウィーク最初の3日間が終了しました。
そして、今日はこのサイトを立ち上げてちょうど1年です。
1年続けられてとてもうれしいですし、いまだに独身者向けサイトがないのにも驚いてしまいます。
これからも続けていけますように。


2005/04/28
今日からゴールデンウィークです。5/2,6を休めば11連休!
といっても自分は特に予定もなく、休みもカレンダー通りです。

今日は片付けと掃除をしていました。
1部屋倉庫になっているというのに、ものが溢れ始め、リビングの自分が座っている マンボウソファ の周りに物がごちゃごちゃ置いてあります。
片付けて見ると、昔のパンフやら何やらが出てきました。
何のためにとってあるのか分からない切抜きまで。
自分としてはかなり片付いたのですが、他の人が見れば、どこが?何だろうな。


2005/04/24
3つの苗とも順調に成長しています。


2005/04/17
植木屋で、トマトの苗二つとプチトマトの苗1つを購入しました。
先週から土作りをしておいたので、早速植え替えました。写真も撮影。
人間地面から離れて暮らしていると、土が恋しくなるのか、単に田舎ものだから土が恋しいのか、去年からベランダ菜園を始めています。
挑戦したのは、じゃがいもとトマトときゅうりでした。
3種類とも順調に成長したのですが、じゃがいもはちっちゃいものしかできず、トマトも同じくプチトマト並みの大きさのが2つのみ(でもうまかった!)。
きゅうりにいたっては実がなりませんでした。
今年こそ!


2005/04/02
市役所から固定資産税等通知書が届いた。
昨年から800円安くなっている。
よく見ると土地の評価額が下がったからのようだ。
口座振替にしているので、前回と違って通知書のみだ。


2005/03/30
また、やってしまった。
公庫の引き落とし口座にお金を移すのを忘れていた。
おとといはたと気づいて、今日振り込んだら即座に引き落とされた。
いつもより、211円多い。これが延滞金なんだろうな。
家に帰ってみると、銀行から引き落としできないというはがきがきてました.....

トップページで紹介している、アンケートで3000円のDCギフトカードがもらえるキャンペーンは、
条件が2004年1月以降に変わって、6月30日まで延長されました。


2005/03/26
火曜日に、HDD+DVDレコーダー「東芝のRD-X4」のハードディスクがエラーになった。
再生以外の操作ができない。
メーカーのサイトで確認すると、HDがプロテクトされている状態なので、必要なデータをDVD-RAMにダビングしてハードディスクの初期化を行ってください。
とでていた。
HDは、一時保管場所で必要なものはDVDに焼いておくのが常識だ。HDは壊れることがあるのは常識だ。
しかーーーし、自分はほとんどHDに入れていた。
250Gあるのだがほとんど使っていて、足りなくなったら消すかDVDに残すかという使い方をしていた。

しかも、絶対に直るという保障はない。
幸い保障期間中なので、有料ではないが、痛い、痛すぎる。
必要なやつはDVD−RAMにコピーしなければならない。
普段は、DVD-Rに焼いているので、持っているDVD-RAMは10枚しかなかった。47Gということだ。
どんどんコピーしてみたが足りない。
2時間以上のものは、当然焼けない。どうしても取っておきたければレート変換ダビングするしかない。

水曜日の会社帰りに、電器店に寄って、どうせならとカートリッジつきの両面のDVD-RAMを10枚買った。
それまでに、予約したい番組はDVD-RAMに直接録画することで切り抜けた。

あきらめるものもだいぶあったが、やっとDVD-RAMへの退避を終了して、本日HDD初期化を実行!
あっけなく初期化は終わり、録画できるようになった。

全部ではないが今度はDVD-RAMから戻す作業が続く.....

RD-X5がほしいなあ。HDは600G、ネット de ダビング機能があれば、HDからHDへコピーできるし。
ネット de ダビング機能がついた、X4のソフトのアップグレードがないかなあ。


2005/03/21
トップページで紹介している、アンケートで3000円のDCギフトカードがもらえるキャンペーンだが、
最初は、8月31日まででそれが12月31日に延長になり、さらに2005年3月31日まで延長になった。
今回も延長されるだろうと思っていたが、終了10日前になっても延長されない。
どうやら、このアンケート本当に終了しそうだ。

このアンケート、自分も答えているがすごくおいしい。
全員かどうか分からないが、追加調査があってそれに答えて500円もらった。
この追加調査の後に、座談会の誘いがあり参加して2時間マンションについていろいろ話しただけで、1万円の収入になった。

【首都圏】 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の方は
 こちら
【関 西】 大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・滋賀県の方は こちら
【東 海】 愛知県・岐阜県・三重県の方は こちら

このアンケート申し込まない手はない。本当に終了しそうなのでお早めに。


2005/03/01
今日で引っ越しして2年だ。
賃貸なら、1ヶ月分の家賃を払って更新する期限でもある。もちろんそれはない。
今思えば、いいタイミングで購入したと思う。
契約したのは3年前だが、その翌年だと買ってないんじゃないかと思える出来事もあった。
この2年基本的に購入を後悔したこともないし、この部屋も満足している。
2年目のアフターサービスも特に不具合を指摘するところもなかった。
生活もあまり変わっていない。
リビングにはものが溢れ出し、1部屋倉庫にしているにもかかわらず、貧乏性もあってその部屋もものが溢れ出した。
広くなったら広くなった分、物を置いてしまうようだ。
暖かくなったらいいかげん片付けないといけないなあ。
このホームページを立ち上げてたくさんの方が見てくれているし、住宅ローン返済も順調だし、購入して満足だ。


2005/02/27
今日で引渡しから2年経った。
すごく前のような気がする。
2年経ったということは、同時に瑕疵担保責任で期間が2年になっているものが終了するということでもある。
2年目のアフターサービスの案内もきた。
せっかくだからいろいろ考えたり探してみたりしたが、不具合は見当たらない。


2005/01/31
R銀行から、住宅ローンの新しい償還予定表が届いた。
今回は、期間短縮を選択したので、充当通知書も入っていて、
「繰上償還していただいた金額を充当した結果、最終回払込期日及び割賦金は下表のとおりとなりますのでお知らせします」
とあり、最終回払込期日までが短くなっている。
償還予定表のページ数も減った。
どんどん減らすぞー!!


2005/01/28
昨日市役所の税務課から封書が届いた。
開けてみると固定資産税、都市計画税の納付書兼領収書だった。
公共料金お支払によくある3枚つづりでミシン目の入ったものだ。
しかーーし、よく見ると督促状と書いてある!
おかしい、最初の固定資産税の納付時に、口座振替の手続きをしたのに何かの間違いではないか。
通帳を取り出して、見てみると前回8月の納付は、口座振替で落ちている。
なんだ、ちゃんと手続きされているじゃないかと、今回の12月27日を見てみると.....
残高が足りていない。残高がなくて引き落とせなかったから、督促状がきたのだ。
ローンと管理費の支払にしか使ってないから、給与口座から随時振り込んでいる。
固定資産税のことをすっかり忘れていた。
しかも、一月近くたっていきなり督促状とは。
しかも、延滞金がかかるようで、計算方法が裏に書いてあるが複雑でいくらなのかよく分からない。

今日、早起きして会社近くの銀行に行った。
9時前に着き、1番乗りだ。受付番号も001。
督促状を出すと、額面どおりの金額で延滞金はなかった。
最初の督促ではないのだろうか。
とりあえず、安心した。
3ヶ月おきなので、忘れないように気をつけないと。


2005/01/16
土日両方とも雨というのは嫌ですねえ。
プロジェクターとスクリーンが昨日届いた。
開梱して、80インチの16:9のスクリーンホームエレクターラックの1番上にフックをかけ、そこに吊るして広げた。
数字では分かっているが、広げてみると思ったより大きい。
プロジェクター EPSONのEMP-TW200H を設置し、昼に買ってきたD端子ケーブルをつないだ。
とりあえず、電源を入れスクリーンに映してみるが、なかなかスクリーンにぴったり合うように調整するのが難しい。
4:3のテレビかDVDなどの映画かによっても異なる。
スクリーンをはみ出した部分を見て、白い壁紙でも結構きれいに映ることが分かった。
ラックを組んでしまったので手遅れだったが、壁紙に映すというのもありだったかもしれない。
であれば、大きさもかなり大きくなるけど、実際には映りはどうなんだろうな?
早速DVDで映画をみた。
やはり迫力が違う!80インチで手動だけど、しばらくこのスクリーンで満足できそう。
あとは音だなあ。
今は2chだから、5.1chにはしたい。
となると、AVアンプやスピーカーも買わなければならず、際限がない.....


2005/01/12
繰上返済の引き落とし日が近づいてきたので、メインバンクのTM銀行からR銀行にお金を移す必要があった。
仕事の昼休みに、お金を100万円を下ろして懐に入れ、200mぐらい歩いて、R銀行に振り込んだ。
いやあ、どきどきした。
新札も多く入っていたので、記番号が揃っているものがないか探してみたかったが、家まで持って帰る気にはならなかった。
ネットで振り込んでしまえば問題ないのだが、自分の口座から口座へ移すのに手数料を払うのも馬鹿らしい。
というより、短い時間でも自分の稼いだお金をつかんで、振込みに行くのが繰上返済してる〜〜という実感が得られていいのだ。


2005/01/10
3日出勤して、すぐ3連休だ。
寒かったけど、天気がよかったので布団も干せたし、シーツも洗えた。
正月休みにし残したホームシアター準備の続きや掃除もした。
プロジェクターも注文した。もう前から決めていた EPSONのEMP-TW200H だ。
あとは、D端子ケーブルを買う必要がある。7〜10mは必要そうだ。
いつ届くか楽しみだ。
来週末には、プロジェクターで映画が見たい!


2005/01/04
1週間の年末年始休暇が終わった。明日から仕事だ。
休みの間、年越しそばや餅や雑煮、おせち料理も食うことはなく、紅白を見ることもなく、何も年末年始を味合わなかった。
ただの長い休みとして過ごした感じだ。

↓のようにホームエレクターの組み立てを12/30に行い、1/1に今まで使っていたものをパソコンのラックにするところまでは終わった。
あとはプロジェクターを買いに行かなくちゃいけない。
まだ片づけ中でよけい散らかってしまっている部分もある。まだまだ終わらない。


2004/12/30
ホームシアター計画の第一弾として、スクリーン吊り下げを兼ねたラックにすべく、ホームエレクターは、ポールやシェルフといったパーツを購入して、自分で組み立てるラックだ。
昨日の雪の中届いたので、昨日は開梱しただけで、今日組み立てた。
組み立ては、以前使用していた組み立て式のラックからするととても簡単ですぐに組み上がった。

ここからが、大事である。
今あるアンプやCDプレーヤー、DVD+HDレコーダー、ビデオ、そしてブラウン管テレビをどけなければならない。
埃で白くなっているところを拭いているうちに、年末大掃除になってしまった。
すべて、どけてからラックを設置、その上に機器を載せていく。
TVやPS2、小物類を載せて完成だ。
スクリーンを吊り下げることを考えて、190cmのポールにしたのだが、これがなかなかの迫力だ。
高すぎたかもしれないが、スクリーンを吊り下げてみないと分からないだろう。
もちろん、まだ買ってないのでそれはお預けだ。

これまで使っていたラックは、パソコン関係のラックに流用するつもりなので、まだまだ終わらない。
これも今あるパソコン類や周辺機器を1度どけて設置しなおさなければならない。
この年末年始の休暇中に終わらせたい



2004/12/26
先週から引いていた風邪がどんどんひどくなり、とうとう昨日は熱が出てずっと寝てた。
食わなくてはダメなので、なんとか冷凍食品やカップ麺などの非常食で食いつないだ。
こういうとき、一人はつらい。

夜閉店間際のスーパーへ、意識のもうろうとしたまま買い物に行き、簡単に調理できる食料を買った。
今日は昨日よりだいぶマシになり、熱は下がったようだ。まだ咳は出る。
会社は今年あと2日だ。
やることはいっぱいある。頑張って行こうっと!


2004/12/23
トップページで紹介している、アンケートで3000円のDCギフトカードがもらえるキャンペーンが、2005年3月31日まで延長になった。
最初は、8月31日まででそれが12月31日に延長になり、さらに3ヶ月延長になった。
いつのまにか延びているので、たまに見てないといけない。
このアンケート、自分も答えているがすごくおいしい。
全員かどうか分からないが、追加調査があってそれに答えて500円もらった。
もちろん、答えるかどうかは自由。
この追加調査の後に、座談会の誘いがあり参加して2時間マンションについていろいろ話しただけで、1万円の収入になった。
このアンケート申し込まない手はない。

首都圏】 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の方は こちら
【関 西】 大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・滋賀県の方は こちら
【東 海】 愛知県・岐阜県・三重県の方は こちら

ついでに、定番のホームページ作成ソフト最新版の ホームページ・ビルダー V9が 50%OFF  送料無料! もUPしました。


2004/12/19
金曜日にガス会社から、封書が届いた。
今日見てみると、床暖房システムTESのメンテナンス契約の案内だった。
それによると、TESに無償保障期間は2年間で、メンテナンス契約を結ぶと、保障期間が設置後10年まで延長され、契約によっては年1回の点検整備を行いますよというものである。
しかも、無償期間中に契約を申し込むとさらにお得な割引契約料金で契約できるとなっている。
1番高い契約だと1年で1万円強、安いもの(点検がなし)でも年4000円くらいである。
契約は8年だ。
こういう保障って、申し込んだほうが得なのかどうか判断ができない。
10年使っているとどのくらい故障するものなのか、故障したら修繕費がどれだけかかるのかも分からないからだ。
床暖房だから簡単に買い換えることもできないし。
故障なんてことになると、床の上のものを全部除けなくてはいけないのだろうか?
定期点検というのも、独身には面倒くさい。平日のみだと会社を休まなければいけなくなる。
どのぐらい時間がかかるかもわからない。
悩む.....


2004/12/11
銀行から、住宅ローンの繰上返済のシュミレーション結果が届いた。
自分がお願いしたとおりに手続きは進んでいるようだ。
前回も繰り上げ返済したが、ボーナス払いを止めたので期間短縮は今回が初めてだ。
これからもどんどん繰上返済して、期間を短縮したいなあ。
期間短縮することによって、どれだけ利子が減ったかシュミレーション結果に出ているとモチベーションが上がって最高なんだけど。


2005/12/05
昨日、住宅ローンの繰上げ返済の手続きに行った。
今年2月に続いて2回目だ。その時の様子は、こちら
土曜日であるが、住宅金融公庫の取次ぎ銀行は土曜日も開いている。
ただ、土曜日は住宅金融公庫が閉まっているので、オンラインで銀行が詳細を確認できないので、償還予定表を持って行く必要がある。
銀行につくと、実に頼りないくたびれたようなおっちゃんが出てきた。
土曜日なので、交代制のためか慣れていないようで、その場でぶつぶつ言いながら考えている。
ようやく、昨年も記入した、「一部繰上返済依頼書」を出してきたが、記入の仕方が分からないようで、またぶつぶつ読んでいた。

今回は、繰り上げ返済して期間を短縮するだけなので、記入は簡単だった。

しかし、この銀行の方は要領が悪い。
始めに償還予定表を遠くまでコピーをしに行った。
返済口座を記入するときに、通帳を要求し、これもコピーしに行った。
その間に記入して待っていたのだが、次は身分証明書を要求するので、運転免許証を渡すとそれもコピーしに行った。
すべてを記入し、印鑑を押すと、自分がコピーがほしいと言ったので、コピーしに行った。
1つの手続きで、4回もコピーをしに行った。しかも、とーおくまで。

もう少し効率よく、行動できないものか。
頼りなくて不安になったので、何回もこれですべての手続きは終了かと確認してしまった。

そのうち、繰上げ金額と短縮できる期間の通知がくるので、それで確認しよう。
前回はどう考えても銀行の手続きミスで、ひどい目にあったからな。


2004/11/28
ホームシアターを実現するにあたって、できればプロジェクターを天吊したい。

梁や天井の補強がどうなっているか調べるのに、管理人室に行って、設計図書をみせてもらった。
設計図書とは、建築工事を実施する為に必要な図面のことで、配線図や電気設備の図などすべての図面がある。
マンションで一冊になっているのだが、大きさもA2ぐらいで厚さも10センチぐらいあった。
そこで、縦に切った図を見つけたかったのだが、あまりに図が多くて素人にはよく分からない。
管理人さんもぜんぜん分からないとのことだった。

そこで、デベのサポートセンターに、梁や天井にものを吊り下げられるか補強がしてあるか電話して尋ねた。
梁や天井は、石膏ボードのみで、エアコンの設置場所を除いては補強はされていないので、お勧めしないとの返事だった。

そうなると、エアコン設置場所を利用して工夫して吊るか、天井に石膏ボードを支えるためにあるはずの板を探して吊るしかないようだ。
あるいはあきらめて台の上に置くか。

スクリーンを設置する方法も考えなければならず、またまた思案が続く。
こちらは、AVラックを組むか天井と床に縦の突っ張り棒を設置し、そこにスクリーンをセットする方法もあるようだ。



2004/11/16

最近ホームシアターをやりたくて仕方がない。
映画は好きで前からホームシアターを作りたいと思っていたが、最近特にほしくなってきた。

プラズマテレビで、ホームシアターとか言うが、やはりホームシアターといえば、プロジェクターとスクリーンである。
ホームシアターは非日常でないと。
プラズマなどで、いつも大画面で見ているとそれに慣れてしまう。
もったいぶってスクリーンを下ろすのがいいのだ。

だが、プロジェクターやスクリーンを買うことよりも、それらを迎える環境作りの方が悩ましい。
スクリーンをどうやって設置するか?
プロジェクターは天吊か床置きか、天吊ならどこに?そもそも天吊できるか?
配線はどうするか、床を這わせるか、窓枠などをぐるっと回せるか?
5.1チャンネルにした場合、リアスピーカーはどこに置くか?配線もどうするか?

などなど.....

機種選定も含めて、こうして買う前にいろいろと考えるのがこれまた楽しい。


2004/10/31
ここ2週間で、年末調整用の下記の書類が次々と届いた。

「生命保険料控除証明書」 − マンションには直接関ない
「損害保険料控除証明書」 − 住宅金融公庫の特約火災保険
「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」 − 金融機関より年末の残高証明書
「給与所得者の住宅借入金等特別控除申告書」 − 税務署より年末調整用の申告書

住宅ローン減税は、1年目は確定申告が必要だが、サラリーマンの場合は、2年目以降は年末調整で還付される。
毎年書いている緑の線の書類に加え、「給与所得者の住宅借入金等特別控除申告書」を記入して、証明書を提出すればいいようだ。
ちなみに、「給与所得者の住宅借入金等特別控除申告書」も同じ緑の線だ。

しかし、今年も所得税<残高の1%となり、全額還付にはなりそうにない。
稼ぎを多くするか(これは劇的な増加は無理)、残高を減らさないと、まだまだ全額還付になりそうにない。


2004/10/25
相互リンクを更新した。
見ていただけると分かるが、自分はあまり相互リンクをしていない。
アクセスアップには、相互リンクが重要なことも分かっているが、自分のようなサイトに相互リンクを申し込まれてもなあと気後れしてこちらからあまり申込をしなかった。
実は立ち上げてすぐぐらいに、あるサイトに相互リンクをお願いするメールを送ったのだが、返事さえこなかったのも気後れしている原因だ。

ところが、ここ最近続けて3つのサイトから相互リンクの申込をいただいた。
うれしいもんですねえ。
しかも、3件とも不動産関係の会社の方からである。
自分のサイトは、好きなことを書いておりいろいろ調べて書いているとはいえ、素人のサイトだ。
そんなサイトを不動産関係の方が見てくれて、内容を誉めてくださり、相互リンクを申し込んでいただけるとはとてもうれしい。
3社ともサイトを拝見すると、マンション購入者側の視点にたった業務をされていると感じる。

個人のサイトもとても参考になり、今でも購入記などはよく見ている。
今後は相互リンクを申し込んでみたいなあ。
でも、やっぱり気後れしてしまう.....。



2004/10/11
この3連休は台風直撃、その後も台風一過の青空とはならず、ずっと天気が悪かった。
そうなると困るのは洗濯物だ。乾かない。
自分は基本的に外に干して自然乾燥させたいタイプだ。乾燥機は好きじゃない。

週末にしか洗濯できない一人暮らしとしては、乾燥機は必須かもしれない。
だが、乾燥機を買うよりも浴室乾燥機のほうが役に立つ。

自分がマンションを探し始めたことは、浴室乾燥機といえばオプションだった。
それが、標準装備されてウリになり、今では当たり前のようについている。
このマンションもついている。
浴室乾燥機がついていないマンションもあるかもしれないので確認しておこう!

今日は浴室乾燥機で乾かした。1時間もすれば乾いている。
おまけに湿気も部屋に出すわけではなく換気扇で出て行くから、一般の電気乾燥機より優れていると思う。


2004/10/03
今日、入居1年をアップした。実は、既に入居後1年半たっています。
なかなか書けなくて、エアコン購入の話題を先に書いちゃったし。
このサイトを作成しようと考えて、半年。やっと最初に書こうと思っていたことに追い付きました。
一段落ついた感じがする。
今後は、このつれづれなるままに雑記と今後発生すること思いついたことを更新していこうと思う。
もう、1つ書きたいことができているんだけど、近いうちにアップしたいと思っている。

どんな方がご覧になっているのか分からないけど、今後ともよろしくお願いします。
ご意見ご感想がございましたら、 enjoysinglelife@mail.goo.ne.jp までぜひお願いします。


2004/09/29
産業再生機構が、28日、ライオンズマンションのブランド名で知られるマンション分譲最大手の大京の経営再建を支援すると正式に発表しました。
今後、国家管理のもと経営再建を目指すことになります。
約4900億円の有利子負債を大幅に削減し、宅地分譲などの海外業務やゴルフ場経営、不動産賃貸業などの不採算部門から撤退して本業のマンション分譲に専念すれば再生可能と判断したようです。
大京はマンションの発売戸数が20年以上連続して1位の業界最大手。
マンション分譲は堅調だが、レジャー施設経営や海外での不動産業務などの多角化が裏目に出たバブル後のよくあるパターン。
UFJがメインバンクだったことも理由の一つでしょう。

倒産はなさそうですし、既に購入されている方は一安心でしょうが、アフターサービスなど今後のことを考えると不安でしょうね。

マンションを購入する際には、売主の経営状況も調べておかないと、後から大変な思いをすることになります。
もし、倒産するようなことがあると、建設中のマンションの場合引渡しを受けられなかったり、工事がストップすることもあるかもしれません。
完成入居済みでも、アフターサービスや瑕疵があった場合にどうなるのか、分からなくなります。



2004/09/22

国土交通省が21日、今年7月1日時点の都道府県地価(基準地価)を公表しました。
住宅・商業地ともに全国平均が13年連続で前年より下落、全都道府県で、住宅地が2年連続、商業地が7年連続の前年比マイナスとなり、土地バブル後の地価の調整局面が依然続く。ただ、一定の広がりを持つ範囲で分けると、東京都心部(千代田、中央など8区)の住宅地の平均値が17年ぶりに上昇(前年比0.3%プラス)。全国平均でもマイナス幅は、住宅地が7年ぶり、商業地が4年ぶりに縮小し、下落ペースが緩やかになってきた。

ということで、しばらく土地の値段は下がりそうです。
つまり、マンション価格もまだまだ下がっていく余地があります。
今買ったら損!どんどん下がるよという人がいます。その通りだと思います。
値段が下がらなくても、設備はどんどんよくなり、前はオプションだったものが、今では標準装備になっています。

でも、気に入ったマンションがあったら買えばいいと思います。
なぜならその部屋は、世界に一つしかなく二度と販売されることはないからです。

例えば、DVD+HDDレコーダー。自分も今年五月に買いました。
これも、どんどん性能がよくなり、HD容量も大きくなり、値段も下がっていきます。
買い時が難しいです。
ただ、買いたいと思ったら同じものが買えます。
どこでも同じ物が買えます(あまりモタモタしていると新製品が出てなくなってしまいますが)。
マンションはそうはいきません。
タイミングを逃せば二度と買うことができないし、同じものは中古でしか買うことはできません。中古になる可能性もごくわずかでしょうし。

自分が買いたいと思ったとき、気に入ったマンションが見つかったときがマンションの買い時なんだと思います。
自分も今後いいマンションだなあ、ほしいなと思う物件が出てくると思いますが、買って今住んでいる事を後悔はしないんじゃないかなあと思います。


2004/09/08
台風が次々にやってきます。すでに日本列島に上陸したのは7個だとか。
関東は幸い直撃を免れていますが、実家には先週の16号に続き、18号も直撃しています。
さっき電話したところ、昨日から停電になってしまい大変だったとか。夕方に復旧したようで、まる1日停電したそうです。

電気が使えないと、冷蔵庫も使えないし洗濯もできない、風呂はガスなのにそれを制御しているスイッチ類が電気のため、風呂にも入れなかったそうで、いかに電気に依存していたか痛感したと言ってました。
また、プッシュ回線で電気を使っている電話機は、電話回線が通じていても、電話機の電源が切れているので、友人や親戚に電話しても通じないところが多かったとか。
実家はアナログ回線なので、電気がなくてもかけられますし通じます。アナログも大事ですね。

で、今のマンションを見返してみると、まったく同じ状態です。
風呂はガスですが、スイッチ類は同じく電気です。ガスが使えるので料理やお湯を沸かすことができますが。
最近、オール電化マンションが増えていますが、停電になると何もかも使えなくなってしまいそうですね。

昨晩は、窓を開けていたのですが、どんどんと風が強くなって、閉めてしまいました。
すると暑くなって、開けると風が吹き荒れる、少し開けるとごうごうと音がしてしまうという感じでした。

今朝、バルコニーを見てみると、置いてあったサンダルの片方がなくなっていました。
下を覗いて見ましたが見当たりません。どうやらどこかへ飛んでいってしまったようです。


2004/08/31
今日の朝日新聞に下記の記事が出ていた。

----------ここから----------

長谷工コーポレーションが5億円の所得隠し 東京国税局

 経営再建中のマンション建設大手「長谷工コーポレーション」(本社・東京)が東京国税局の税務調査を受け、03年3月期までの3年間で約5億円の所得隠しを指摘されたことがわかった。下請け業者に支払う工事代金を水増しするなどして利益を圧縮していたという。同社は赤字決算のため、追徴課税はされなかった。
 関係者によると、長谷工コーポレーションはマンション建設などの際、ビルの解体工事を実際の価格より水増しして下請け業者に発注し、費用として計上していた。
 国税局は、水増し分が損金算入できない交際費に当たると認定したとされる。
 また、元暴力団組員らが同社を恐喝したとして警視庁が摘発した事件に絡み、同社が渡したとされる3000万円についても、国税局は交際費と認定したという。
 信用調査会社などによると、同社は46年に設立され、資本金は約768億円。従業員は約1800人。産業活力再生特別措置法(産業再生法)が適用され、税制上の優遇措置を受け、経営再建を進めている。
〈長谷工コーポレーションの話〉 国税当局と認識の相違はあったが、指摘を誠実に受け止め、適正に対応した。

----------ここまで----------

よくある所得隠しの記事ですが、これを別の視点で見て分かること。
1.長谷工コーポレーションは、経営再建中である。
2.やっぱり大手といえども暴力団との付き合いがある。

ちなみに長谷工以外の経営再建中のデベロッパーとしては、大京や藤和不動産、ダイア建設などがあります。


2004/08/24
ポストに管理員の方から、退職するとの挨拶状が入っていた。
掲示板にも出ていたようだが、帰省していたため見ていなかった。
入居以来、ずっと担当してくれていた方で掃除も行き届いており、朝会ったときにも、「おはようございます」と挨拶すると、「おはようございます。いってらっしゃい!」と気持ちよく挨拶してくれて、いい印象をもっていただけに残念だ。
できれば最後にご挨拶したかったのだが、すでに退職されているのでそれもかなわなかった。
新しい方がくるそうだが、どんな人だろうか?


2004/08/15
管理会社から、管理員の夏期休暇に伴う休務日のお知らせというのがポストに入っていた。
休務日ってなんだ?変換しても出ないぞ。お役所言葉みたいだ。
まあ、意味は分かるけど一般的な言葉を使ってほしい。

内容は、管理員が夏季休暇を取るので3日間管理員が不在となるというものだった。
でも、これっておかしくないか?
管理員の方が夏期休暇を取るのは一向に構わない、逆に取るべきだ。
しかし、それならば管理会社から変わりの者を出すべきで、不在になりますはおかしいと思う。
仕事上、他の会社と取引しているが、担当者が休んでますから知りませんというのはないと思う。
変わりに誰々が担当しますとなるはずだ。
管理会社もそうするべきだと思う。

管理規約に休暇の場合は不在となるとでも書いてあるのかな?
少なくとも去年はこんなことはなかったが、単に管理員の方が夏期休暇を取らなかっただけなんだろうか。


2004/08/14
今週の月曜日から通勤の電車が空き始め、昨日はがらがらでした。
乗っている人もサラリーマンぽい人はあまりいません。
毎日こうだと通勤も楽なんだけどねえ。
逆にニュースでは帰省ラッシュが報道されています。
来週月曜日からは元に戻るんですかねえ。もう少し続くといいんですけど。


2004/08/04
今日は会社を休みました。
雑排水管清掃と消防設備点検の立会いが必要だったからです。

消防設備点検は、半年に1度行われるもので、1度経験済みです。
各部屋と台所の火災報知器と台所のガス漏れ探知機の点検が行われます。
10時20分ぐらいにきて、5分ぐらいで終了しました。


雑排水管清掃は初めてです。
お知らせの紙に、台所や排水口より高圧洗浄ホースを挿入し枝官、立本管を洗浄、洗濯パン、浴室、洗面排水口はジェット水洗浄するとありました。
要するに水を高圧で流して、管に詰まっているものなどを流し洗浄するということだと思います。
これは、デベのアフターサービスではなく、維持管理になるので管理組合費から支払われます。
一応、前の晩に排水口周辺の掃除はしておきました。

高圧洗浄ホースというので、どんなすごいホース持ってくるんだろう?でっかいのかなあ。高圧で流すってすごいのかなあと思っていました。
しかし、実際にきたのは細いホースで、それを排水口に入れていき、10秒ぐらい流して終わってしまいました。
洗濯パン、浴室、洗面排水口も同じホースを使い、ジェット水とやらも10秒ぐらいでした。
全部でも10分ぐらいで終わってしまい、何だか拍子抜けしてしまいました。

しかも、1日休んだのに11時には両方とも終わってしまいました。



2004/08/01

本日、また1つ年を取りました。このマンションで迎えるのは2回目の誕生日。あっという間です。
誰かが、自分の人生の早送りボタンを押しているとしか思えないほどです。
この1年は、仕事面でいろいろあって大変な1年でした。

前に何かで聞いたのですが、誕生日を祝ってもらうのは子供のときまで。大人になったら誕生日は両親に感謝する日だそうです。
特に生んでくれた母親に、「ありがとう」と言いたいですね。

その両親のいる実家は、台風がきましたが何事もなかったようでよかったです。


このページのトップ

トップページへ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送